• ニュース
  • イベント
  • 3つの「かける」
    • 共有したい3つの「かける」
    • 時空に懸ける -実演芸術の価値-
    • 資金が欠ける -実演芸術の課題-
    • 橋を架ける -芸団協の取り組み-
  • プロジェクト
    • プロジェクト
    • 全てのプロジェクト
    • 実施中のプロジェクト
    • 過去のプロジェクト
  • 提言
  • 芸能花伝舎
    • 芸能花伝舎(げいのうかでんしゃ)
    • スペースのご紹介
    • 撮影利用について
    • ご利用までの流れ/申込・キャンセル手続き
    • 利用料金・貸出備品
    • 芸能花伝舎のよくあるご質問
    • アクセス・駐車場案内
  • 寄付
メニュー

プロジェクト

プロジェクト1
子どもたちを
育む
プロジェクト2
魅力と価値を
広げる
プロジェクト3
課題から提言に
つなげる
  • 全てのプロジェクト
  • 実施中のプロジェクト
  • 過去のプロジェクト

子どもたちを育む

2017年度~

子供のための伝統文化・芸能体験事業

見て、聞いて、身体を通じて知る 伝統文化・芸能の世界

子どもたちを育む

2008年度~

キッズ伝統芸能体験

いつもとちがう自分を見つけよう

子どもたちを育む

2006年度~

こども芸能体験ひろば

新宿と多摩地域で年2回開催。プロが教えてくれる伝統芸能ワークショップ&プロによる舞台公演!

魅力と価値を広げる

2011年度~

新宿フィールドミュージアム事業

新宿のまち全体が、アート&カルチャーの博物館に!

子どもたちを育む

2004年度~

新宿区「文化体験プログラム」

新宿区内各所で春夏秋に開催!
子どもも大人も気軽に本格文化体験!

子どもたちを育む

2005年度~

芸術体験ひろば

5月5日は芸能花伝舎へ!

課題から提言につなげる

2022年度~

芸術家の社会保障等に関する研究

「芸術家のための互助の仕組み」をつくろう

魅力と価値を広げる

2018年度~

東京アート&ライブシティ構想実行委員会事業

日比谷・銀座・築地を楽しむ

課題から提言につなげる

2006年度~

劇場等演出空間運用基準協議会

公演制作を安全に進めるため、分野横断での土台づくり

課題から提言につなげる

2003年度~

文化芸術推進フォーラム

文化芸術の豊かな社会に向け、現場の声を政策へ

課題から提言につなげる

1974年~(5年ごとに実施)

芸能実演家・スタッフの活動と生活実態調査

50年つづく、国内唯一の貴重な調査

ニュース一覧

イベント一覧

3つの「かける」

  • 共有したい3つの「かける」
  • 時空に懸ける -実演芸術の価値-
  • 資金が欠ける -実演芸術の課題-
  • 橋を架ける -芸団協の取り組み-

プロジェクト

  • 全てのプロジェクト
  • 実施中のプロジェクト
  • 過去のプロジェクト

提言

寄付

芸能花伝舎

  • 芸能花伝舎(げいのうかでんしゃ)
  • スペースのご紹介
  • 撮影利用について
  • ご利用までの流れ/申込・キャンセル手続き
  • 利用料金・貸出備品
  • 芸能花伝舎のよくあるご質問
  • アクセス・駐車場案内
  • お問い合わせ
  • English
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • サイトマップ

Copyright © GEIDANKYO. All Rights Reserved.